第4回 SD小説新人賞 大賞決定

http://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_4.html
 決まっちゃいましたね、受賞作3作、最終に残った他の二方も担当がついてるとのことでしたので、デビューが一応決まったということでイイのかな?
 途中で散っていった私を含める422作をかきあげた方々、お疲れ様でした。今年(第5回)も是非お会いしましょう。
 まあ今年こそは皆を蹴散らしてデビューするぞ!とだけ言っておきます^^;

今日の購入物

 第3回SD小説新人賞の佳作受賞作らしいです、同じ第3回の佳作の「殿が来る!」は結構面白かったので、今日思わず上の二作を一気に買っちゃいました。
 う〓ん、ちょっと世界観が暗すぎるというか、そこら辺が気になったけれど、全体的にも面白かったかな。なにより主人公とヒロインの関係が気に入ったですね。てな訳で新刊期待です♪

  • らいか・ディズ

 どこかで見たような絵柄ですけど……ちょっと思い出せません@@
 アンソロジー系であるのは確かですが……まあどうでもいいことです^^;

PS2 永遠のアセリア

 人気投票では一騎討ちが続いていますね……アセリアもヘリオンも好きですからどっちにも勝って欲しいですけど、でもどうせなら本番では出番の少なかったヘリオンに勝って、4コマ化してほしいです。
 二重はダメなんで、もう投票できませんけどね^^;

Tears to Tiara〓ティアーズ・トゥ・ティアラ

 自分は結構アロウン様が気に入ってます。主人公は目あり声あり派ですから、無個性の主人公たちは余り好きではないんです。
 ランスとまで行かなくても、スパロボの主人公たちくらいの存在感は欲しいですよね……。
 まあ世の中の主流は目無し声ナシですけど^^;
「常命の者よ、地を這う虫けらよ」ってセリフが今のところ一番のお気に入りです。そういうセリフがとことんすきなのかもしれません、オロチクリスの「いずれ……みんな死ぬんですよ」とか「虫けらにしては良く頑張ったね」とか、そういうセリフが好きです^^;

メルティブラッド アクトカデンツァ

 今日買い物に行ったついでにちょこっとやってきました。初プレイです。
 皆さん強いですね、対人戦2勝しか出来ませんでしたよ(2プレイで)。
 面白かったんでこれからチョコチョコやりたいんですけど、そうそうゲーセンに通ってもいられませんので、いつものようにキャラ一人決めて集中的に鍛え上げることにします。
 キャラの動き的には遠野秋葉とシエルが気に入りました、さてどっちにしましょう。
 ちなみに月姫は未プレイですので、キャラに対する思い入れは0ですw